イベント・公募情報
部局横断型教育プログラム(2023年3月修了者)の修了証の申請について
UTASを利用した3月修了者に係る修了証申請手続きを、10月3日(月)から10月31日(月)の間で行います。
今年度 3 月末日までに学部を卒業又は大学院を修了(博士課程満期退学を含む)する学生で、下記の各教育プログラムの修了要件を満たした場合には、各自が所定の申請を行うことにより、修了証が交付されます。
2022年度対象プログラム
– 学部横断型 –
◆ ジェロントロジー教育プログラム
◆ メディアコンテンツ教育プログラム
◆ バリアフリー教育プログラム
◆ 死生学・応用倫理教育プログラム
◆ 国際総合日本学教育プログラム
◆ こころの総合人間科学教育プログラム
◆ 数理・データサイエンス教育プログラム
◆ 地域未来社会教育プログラム
◆ サイバーセキュリティ教育プログラム
– 大学院横断型 –
◆ 日本・アジア学教育プログラム
◆ 海洋学際教育プログラム
◆ デジタル・ヒューマニティーズ教育プログラム
◆ 科学技術イノベーション政策の科学教育プログラム
◆ 社会デザインと実践のためのグローバルリーダーシップ養成プログラム
● 申請手続きの方法
UTAS より申請
「履修」画面で「資格関連」を選択し、「部局横断型プログラム登録申請」から申請してください。
別紙「部局横断型教育プログラム修了証 WEB 申請 by UTAS」参照。
● 申請受付期間
2022年 10 月 3 日(月)〜10 月 31 日(月)
上記申請受付期間は、今年度 3 月末日までに学部を卒業又は大学院を修了(博士課程満期退学を含む)する学生が対象です。
※注意※
今年度 5 月以前に修了証の申請を行った場合でも、今回改めて申請の手続きを行わないと修了証は交付されませんので、今年度 3 月の修了を希望される方は必ず上記期間に申請を行ってください。
なお、申請を行っても、各教育プログラムの修了要件を満たせなかった場合又は卒業・ 修了(博士課程満期退学を含む)ができなかった場合は、修了証は交付されません。
参考 https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/students/special-activities/University-wideEducationProgram.html
● 英語での情報提供
部局横断型教育プログラム 3月修了者の修了証の申請について<お知らせ>【英語】
◎留意点等
(1) 修了証申請について
修了証の申請時期は、在学している学部を卒業又は大学院を修了(博士課程満期退学を含む)する学期の始めです。
修了証授与を希望する学生は、UTASで期間中に手続きを行う必要があります。
※注意事項:修了証申請を行わなかった場合には修了証は交付されません。
(2) 修了証授与について
プログラムの修了に必要な単位を取得し、在学している学部を卒業又は大学院を修了(博士課程満期退学を含む)した履修者には、東京大学から修了証が授与されます。
※注意事項:プログラムの修了に必要な単位を取得しても、在学している学部を卒業又は大学院を修了(博士課程満期退学を含む)しない場合には修了証は交付されません。
(3) 今回の申請手続きについて
今回の申請手続きは、2023年3月末日までに学部卒業又は大学院修了(博士課程満期退学を含む)を予定している学生が対象となります。