21世紀COE

基礎学力研究開発センター

Center for Research of Core Academic Competences

研究体制 各ユニットの活動 スタッフ

研究体制

 基礎学力の問題は、きわめて広い幅と奥行きをもっています。その観点から、本センターでは、

の3つの研究領域(基本ユニット)で研究活動を行います。
 また、基礎学力をめぐる問題はその背後に、人間の能力やその社会性などきわめて理論的な問題を含んでいるのと同時に、実証的に検討すべき問題も少なくありません。他方で、教育の実践と関わることも求められます。そこで、本センターでは、上述のそれぞれの研究領域において、

の3つの分野での活動を行います。

各ユニットの活動

こうして、本センターの組織と活動は以下のようになります。

学力基礎調査・分析ユニット

学校機能分析ユニット

代替システム評価ユニット

総括ユニット

 また、以上の3つのユニットの活動の中心となる総括ユニットを設け、各ユニットの研究成果を有機的に関連させます。また、その基礎にたって、基礎学力形成のために社会が形作るべき新しいシステムのイメージをとりまとめ、それを「基礎学力形成システム再構築のためのガイドライン」として社会に提案します。

スタッフ

構成員

COE特任研究員

事務部