A数量関係に関する分野〜その12〜
|
| 昭和26年 | 昭和30年 | 昭和35年 | 昭和45年 | 昭和53年 | 平成元年 | 平成11年 | 平成20年 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 積分法 | 解析U | 数学V 応用数学 |
数学V 応用数学 |
数学V 応用数学 |
微分・積分 | 数学V | 数学V | 数学V |
| 不定積分と定積分 | 解析U | 数学V 応用数学 |
数学V 応用数学 |
数学V 応用数学 |
微分・積分 | 数学V | 数学V | 数学V |
| 積分とその基本的な性質 | 解析U | 数学V 応用数学 |
数学V 応用数学 |
数学V 応用数学 |
微分・積分 | 数学V | 数学V | 数学V |
| 置換積分法,部分積分法 | 数学V 応用数学 |
数学V 応用数学 |
微分・積分 | 数学V | 数学V | 数学V | ||
| いろいろな関数の積分 | 数学V 応用数学 |
数学V 応用数学 |
微分・積分 | 数学V | 数学V | 数学V | ||
| 定積分の近似計算 | 解析U | 数学V 応用数学 |
数学V 応用数学 |
数学V 応用数学 |
微分・積分 | 数学C | ||
| 積分の応用 面積・体積 | 解析U | 数学V 応用数学 |
数学V 応用数学 |
数学V 応用数学 |
微分・積分 | 数学V | 数学V | 数学V |
| みちのり・曲線の長さ | 数学V | 数学V 応用数学 |
数学V 応用数学 |
微分・積分 | 数学V |