NO | 掲載 | 件名 | 説明 | 備考 |
765 | 2022年3月31日 | お知らせ 国際交流室チューター公募について |
詳細はこちら | 締 切:2020年4月15日(金) 提出先:国際交流センター(メールでの提出可) |
764 | 2022年3月18日 | 大学公募 東京大学グローバルキャンパス推進本部 カリフォルニア大学バークレー校・デービス校派遣プログラム (UC派遣プログラム)2022-2023年期 派遣候補学生募集 |
詳細はこちら | 締切:2022年4月4日(月)15:00【申請完了】 対象:学部学生・大学院学生 提出先:学生支援チーム |
763 | 2022年3月11日 | 大学公募 令和4年度 未来へトビタテ!おかやま留学応援事業(学生コース)募集 |
詳細はこちら | 締 切:2022年3月18日(金)15:00 【厳守】 対 象:学部学生・大学院生 提出先:学生支援チーム |
762 | 2022年2月28日 | 大学公募 日本学術振興会 令和4年度(第2回) 若手研究者海外挑戦プログラムの募集 |
詳細はこちら | 提出期限: 2022年3月31日(木) 17 時【厳守】 提 出 先: 国際交流センター |
手続書類等 | ||||
761 | 2022年2月14日 | 大学公募 日本学術振興会 令和5年度採用分 海外特別研究員および海外特別研究員 RRA の募集 |
詳細はこちら | 提出期限: 2022年4月14日(木) 提 出 先: 国際交流センター |
手続書類等 | ||||
760 | 2022年2月14日 | お知らせ 国際交流室は2022年2月1日付で「国際交流センター」に名称が変わりました。 |
||
759 | 2022年2月10日 | お知らせ Language Exchange 《日本語/外国語EXCHANGE LESSON》のご案内 |
詳細はこちら | 【実施曜日・時間帯】月曜~金曜 12:30~16:30(目安) |
758 | 2022年2月10日 | 大学公募 2022年度オンラインサマープログラム(各協定校主催) 参加学生募集 |
詳細はこちら | 締 切:2022年3月17日(木)正午【申請完了】 対 象:学部学生・大学院学生 提出先:本部国際交流課 |
757 | 2022年2月1日 | 大学公募 2022年度 UTokyo Global Unit Courses (UTokyo GUC) 本学参加学生募集 |
詳細はこちら(HP) | 募集期間: 令和4年2月1日(月)~4月15日(金)16:00 提 出 先:本部国際交流課 |
UTokyo GUC website | ||||
756 | 2022年1月27日 | 大学公募 2021年度(2022-2023 年期秋留学) 全学交換留学 派遣候補学生追加募集 |
詳細はこちら | 締 切:2022年2月7日(月)15:00 【厳守】 対 象:学部学生・大学院生 提出先:学生支援チーム |
755 | 2022年1月26日 | Youthwise (the OECD youth advisory board) |
詳細はこちら | |
754 | 2022年1月19日 | 大学公募 PKU Global Open Courses 2022 Spring 参加学生募集 |
詳細はこちら(HP) | 締 切:2022年2月6日(日) 対 象:学部学生・大学院学生 ※北京大学への直接応募となります。 |
753 | 2022年1月6日 | 大学公募 一般財団法人アジア国際交流奨学財団 2022年度 川口静記念奨学生募集 |
詳細はこちら | 締 切:2022年1月24日(月)15:00【厳守】 対 象:学部学生・大学院生 提出先:学生支援チーム |
752 | 2022年1月6日 | 大学公募 東京国際交流館入居者(日本人学生)の募集 |
詳細はこちら | 締 切:東京国際交流館の締切日の10営業日前とする。 ※交流館の締切日については機構ホームページで確認してください。 提出先:学生支援チーム ※募集要項・申請書等は東京国際交流館HPよりダウンロードしてください。 |
東京国際交流館HP | ||||
751 | 2021年12月27日 | 大学公募 SJTU Global Virtual Classroom 2022 Spring参加学生募集 |
詳細はこちら(HP) | 締 切:2022年1月20日(木) 対 象:学部学生・大学院学生 提出先:本部国際交流課 |
750 | 2021年12月20日 | オンラインイベント The 3rd IEO & EPC Collaboration Event Language Learning Project |
詳細はこちら | 日 時:2022年1月19日(水)12:15-14:00 |
申込フォーム | ||||
749 | 2021年12月14日 | McDonnell
International Scholars Academy (Washington University in St. Louis) |
詳細はこちら | |
748 | 2021年12月13日 | 大学公募 公益財団法人業務スーパージャパンドリーム財団 2022年度派遣留学奨学生募集 |
詳細はこちら | 締 切:第一回締切:2021年12月24日(金)15時【厳守】 第二回締切:2022年6月10日(金)15時【厳守】 対 象:学部学生 提出先:学生支援チーム |
747 | 2021年12月10日 | 大学公募 東京大学海外派遣奨学事業 2021年度海外大学等オンライン授業等履修奨励制度第2回募集 |
詳細はこちら | 締 切:2021年12月21日(火)15:00【厳守】 対 象:学部学生・大学院学生 提出先:学生支援チーム |
746 | 2021年12月6日 | 大学公募 TOMODACHI 住友商事奨学金プログラム 2022年度奨学生募集 |
詳細はこちら | 締 切:2022年1月21日(金)15:00【厳守】 対 象:学部学生 提出先:学生支援チーム |
745 | 2021年12月3日 | 大学公募 東京大学海外派遣奨学事業 短期募集 |
詳細はこちら | 締 切:2021年12月14日(火)15:00【厳守】 対 象:学部学生・大学院生 提出先:学生支援チーム |
744 | 2021年11月29日 | 大学公募 2021年度グローバルキャンパス推進本部 オンラインウインタープログラム参加学生募集 |
詳細はこちら | 締 切:2021年12月20日(月)正午【申請完了】 対 象:学部学生・大学院学生 提出先:本部国際交流課 |
743 | 2021年11月26日 | お知らせ 東京大学教育学部附属中等教育学校 2022年度 外国人英語指導助手(ALT)応募について |
詳細はこちら | 締 切:2021年12月3日(金) 提出先:東京大学教育学部附属中等教育学校 |
742 | 2021年11月19日 | 大学公募 公益財団法人佐藤陽国際奨学財団 2022年派遣留学奨学生募集 |
詳細はこちら | 締 切:2021年12月7日(火)15:00【厳守】 対 象:学部学生・大学院生 提出先:学生支援チーム |
741 | 2021年11月16日 | 大学公募 AEARU Global Learning Initiatives Program Spring 2022(オンライン)参加学生募集 |
詳細はこちら | 締 切:2021年11月30日(火)・・・国際交流課申込締切 2021年12月3日(金)・・・AEARU申込締切/オンライン申請 |
740 | 2021年11月12日 | 大学公募 公益財団法人阪和育英会 2022年度海外留学奨学生募集 |
詳細はこちら | 締 切:2022年1月21日(金)15:00【厳守】 対 象:学部学生 提出先:学生支援チーム |
739 | 2021年11月8日 | オンラインイベント 国際交流室 川柳コンテスト 結果発表 |
詳細はこちら | 賞品・参加賞受取期限:2021年12月1日(水) |
738 | 2021年11月4日 | 大学公募 公益財団法人国際協和奨学会 令和4年度日本人海外留学奨学生募集 |
詳細はこちら | 締 切:2021年11月22日(月)15:00【厳守】 対 象:学部学生・大学院学生 提出先:学生支援チーム |
737 | 2021年10月28日 | 大学公募 「グローバル・リーダー育成:欧州研修プログラム」 国際学術交流会 参加者募集 |
詳細はこちら | 締 切:2021年11月22日(月)17時【厳守】 対 象:教育学部所属の大学院学生・学部学生 ※「詳細はこちら」のリンク先を更新しました。(2021.10.29更新) |
736 | 2021年10月22日 | オンラインイベント 国際交流室チューターによる中国イベント |
詳細はこちら | 日 時:2021年11月10日(水)12:30-14:00 |
申込フォーム | ||||
735 | 2021年10月8日 | 大学公募 イノアック国際教育振興財団第36期奨学生(タイプB)募集 |
詳細はこちら | 締 切:2021年10月15日(金)15:00【厳守】 対 象:学部学生・大学院生 提出先:学生支援チーム |
734 | 2021年10月5日 | イベント UTokyo Go Global Week 2021~これからの留学と国際交流~ |
詳細HP | 日時:2021年10月26日(火)~29日(金)の昼休み及び夜 開催方式:主にオンライン ※事前登録が必要な企画が多いのでご注意ください。 |
733 | 2021年10月5日 | 大学公募 東京国際交流館入居者(日本人学生)の募集【臨時】 |
東京国際交流館HP | 11月中に夫婦用C棟に入居希望の者は、学生支援チームまでメールにてご連絡下さい。連絡があった時点での空室状況を本部が確認の上、空室があれば申請可能です。 ※詳細・募集要項・申請書等は東京国際交流館HPよりご確認ください。 |
732 | 2021年9月29日 | オンラインイベント The 2nd IEO & EPC Collaboration Event Language Learning Project |
詳細はこちら | 日 時:2021年10月20日(水)12:15-14:00 |
申込フォーム | ||||
731 | 2021年9月6日 | 大学公募 独立行政法人日本学生支援機構(JASSO) 2022年度海外留学支援制度(大学院学位取得型)募集 |
詳細はこちら | 応募者(学位応募システム事前)登録依頼期限:2021年10月6日(水)正午 申請データ提出期限:2021年10月22日(金)正午 提出先:学生支援チーム ※通知文のURL等更新しました。(9/13更新) ※【受取フォルダ】のURLを修正しました。(10/5更新) |
730 | 2021年8月27日 | オンラインイベント 国際交流室 川柳コンテスト |
詳細はこちら | 応募締切:2021年10月13日(水) 投票期間:2021年10月15日(金)~10月27日(水)まで |
応募フォーム | ||||
投票フォーム | ||||
729 | 2021年8月23日 | 【再掲】大学公募 東京国際交流館入居者(日本人学生)の募集 ※UTAS掲示板(掲載日2021.1.19)にも掲載してます。 |
詳細はこちら | 締 切:東京国際交流館の締切日の8営業日前とする。 ※交流館の締切日については機構ホームページで確認してください。 提出先:学生支援チーム ※募集要項・申請書等は東京国際交流館HPよりダウンロードしてください。 |
東京国際交流館HP | ||||
728 | 2021年8月23日 | イベント 全学交換留学説明会 2021 |
詳細はこちら(HP) | 日時:2021年9月10日(金)午後12時~1時 開催方式:オンライン ※当日参加には、事前登録が必要です(締切:説明会前日の23:59)。 |
727 | 2021年8月20日 | 大学公募 ストックホルム大学教育学部への交換留学派遣候補学生 2021年度 |
2021年度募集はありません。 | |
726 | 2021年8月6日 | 大学公募 2021年度(2022-2023 年期秋留学) 全学交換留学 派遣候補学生募集 |
詳細はこちら | 締 切:2021年11月5日(金)15:00 【厳守】 対 象:学部学生・大学院生 提出先:学生支援チーム ※【受取フォルダ】のURLを修正しました。(9/29更新) |
725 | 2021年8月5日 | 大学公募 東京大学海外派遣奨学事業 短期・超短期募集 |
詳細はこちら | 締 切:2021年9月3日(金)15:00【厳守】 対 象:学部学生・大学院生 提出先:学生支援チーム |
724 | 2021年8月4日 | 大学公募 日本学術振興会 令和4年度 若手研究者海外挑戦プログラムの 募集 |
詳細はこちら | 提出期限: 2021年9月1日(水) 提 出 先: 国際交流室 |
手続書類等 | ||||
723 | 2021年8月2日 | 大学公募 東京大学グローバルキャンパス推進本部 カリフォルニア大学バークレー校・デービス校派遣プログラム (UC派遣プログラム)2021-2022年期 派遣候補学生募集 |
詳細はこちら | 締切:2021年8月27日(金)15:00【申請完了】 対象:学部学生・大学院学生 提出先:学生支援チーム |
722 | 2021年8月2日 | 大学公募 吉田育英会 2022年度〈日本人派遣留学プログラム〉奨学生募集 |
詳細はこちら | 締 切:2021年8月17日(火)15:00【厳守】 対 象:学部学生・大学院学生 提出先:学生支援チーム |
721 | 2021年7月21日 | オンラインイベント 国際交流室 フォトコンテスト 結果発表 |
詳細はこちら | 賞品・参加賞受取期限:2021年7月30日(金) |
720 | 2021年7月20日 | オンラインイベント 国際交流室チューターによる 大学院コース紹介イベント |
詳細はこちら | 日 時:2021年7月28日(水)12:00-13:00 |
申込フォーム | ||||
719 | 2021年7月19日 | 大学公募 公益財団法人竹中育英会2021年(2022年度秋留学開始分) 海外留学奨学生募集 |
詳細はこちら | 締 切:2021年8月24日(火)15:00【厳守】 対 象:学部学生・大学院学生 提出先:学生支援チーム |
718 | 2021年7月15日 | オンラインイベント 1st IEO & EPC Collaboration Event Language Learning Project |
詳細はこちら | 日 時:2021年7月21日(水)12:15-14:00 |
申込フォーム | ||||
717 | 2021年7月1日 | 日本学術振興会 第13回HOPEミーティング参加者募集 | 日本学術振興会HP | 締
切:2019年8月20日(金)17:00 提出先:日本学術振興会 |
716 | 2021年6月23日 | オンラインイベント 国際交流室 フォトコンテスト |
詳細はこちら | 応募締切:2021年7月7日(水) 投票期間:2021年7月9日(金)~7月14日(水)まで |
応募フォーム | ||||
投票フォーム | ||||
715 | 2021年6月23日 | 大学公募 KDDI財団「2022年度日本人留学生助成」プログラム学内募集 |
詳細はこちら | 締切:2021年7月30日(金)15:00【厳守】 対象:大学院生 提出先:学生支援チーム |
714 | 2021年6月23日 | 大学公募 経団連国際教育交流財団 2022年度派遣 産業リーダー人材育成奨学金奨学生 |
詳細はこちら | 締切:2021年7月30日(金)15:00【厳守】 対象:学部生・大学院生 提出先:学生支援チーム |
713 | 2021年6月23日 | 大学公募 経団連国際教育交流財団 2022年度派遣 日本人大学院奨学生 |
詳細はこちら | 締切:2021年7月30日(金)15:00【厳守】 対象:大学院生 提出先:学生支援チーム |
712 | 2021年6月17日 | 大学公募 東京大学海外派遣奨学事業 2021年度海外大学等オンライン授業等履修奨励制度第1回募集 |
詳細はこちら | 締 切:2021年6月24日(木)15:00【厳守】 対 象:学部学生・大学院学生 提出先:学生支援チーム |
711 | 2021年6月17日 | 大学公募 2021年度グローバルキャンパス推進本部 オンラインサマープログラム参加学生募集 |
詳細はこちら | 締 切:2021年7月20日(火)正午【申請完了】 対 象:学部学生・大学院学生 提出先:本部国際交流課 |
710 | 2021年6月9日 | オンラインイベント 文献検索講習会 「CiNii Articles と Web of Science」 検索実習 |
詳細はこちら | 日 時:2021年6月30日(水)11:30-13:00 |
申込フォーム | ||||
709 | 2021年6月2日 | TOMODACHI MetLife Women's Leadership
Program (公益財団法人米日カウンシル-ジャパン) |
プログラム概要 | 締 切:2021年6月21日(月) 対 象:学部1~3年の女子学生 詳細はホームページを確認ください。 |
応募詳細 | ||||
708 | 2021年4月28日 | 大学公募 2021年度 UTokyo Global Unit Courses (UTokyo GUC) 本学参加学生募集 |
詳細はこちら | 締 切:2021年5月14日(金)【申請完了】 対 象:学部学生 提出先:本部国際交流課 |
707 | 2021年4月16日 | 大学公募 2021年度オンラインサマープログラム(各協定校主催) 参加学生第三次募集 |
詳細はこちら | 締 切:2021年4月26日(月)正午【申請完了】 対 象:学部学生・大学院学生 提出先:本部国際交流課 |
706 | 2021年4月13日 | 大学公募 2021年度 韓国国際交流財団 「韓国研究大学院給付奨学生」募集 |
詳細はこちら | 締 切:2021年4月27日(火)15:00【厳守】 対 象:大学院生 提出先:学生支援チーム |
要項・様式 | ||||
705 | 2021年4月9日 | 大学公募 2021年度(2021-2022 年期春留学) 全学交換留学 派遣候補学生募集 |
詳細はこちら | 締 切:2021年5月31日(月)17時 【厳守】 対 象:学部学生・大学院生 提出先:学生支援チーム |
704 | 2021年4月7日 | 【再掲】お知らせ 国際交流室チューター公募について |
詳細はこちら | 締 切:2021年4月30日(金) 提出先:国際交流室(メールでの提出可) |
703 | 2021年4月6日 | 【再掲】重要 国際交流室閉室中の英語サポートについて |
国際交流室閉室中の英語サポートは遠隔で一部対応しています。トップページの「英語サポートについて」より、ご相談ください。 | |
702 | 2021年4月6日 | 【再掲】お知らせ 国際交流室チューター公募について |
詳細はこちら | 締 切:2021年4月15日(木) 提出先:国際交流室(メールでの提出可) |
701 | 2021年4月6日 | 【再掲】大学公募 日本学術振興会 令和4年度採用分 海外特別研究員および海外特別研究員RRAの募集 |
詳細はこちら | 提出期限: 2021年4月9日(金) 提 出 先: 国際交流室 |
手続書類等 | ||||
700 | 2021年4月6日 | 重要 国際交流室の閉室について |
詳細はこちら | 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、引き続き、閉室とします。 |