大学院各種様式 | |||
No. | 件 名 | 備 考 | |
1 | 休学願 復学願 退学願・在学期間延長願(修士) 退学願・在学期間延長願(博士) |
【要確認】休学の基準と必要な添付書類 | |
●経済的理由の場合:理由書(様式任意)をあわせて提出してください。 | |||
●海外修学の場合:修学計画書 | |||
●海外における調査・見学の場合:調査・見学計画書 | |||
※日本学生支援機構奨学金を受けている方は、在学中の異動手続きも必要です。 | |||
2 | 留学許可願 | 東京大学大学院学則第28条の規定に該当する者 A3用紙にて印刷し、留学先の受入許可書(コピー)をあわせて提出してください。 |
|
3 | 短期留学プログラムのための海外渡航届 | ||
4 | 指導教員及び研究題目変更届 | ||
5 | 保護者連絡先・緊急連絡先変更届 | ||
6 | 改姓名届 | ||
7 | 旧姓使用届 | ||
8 | (新)学生証再交付願 | 2014年10月 様式改訂 ※両面印刷 | |
9 | 領収書申請書 | ||
10 | 給与口座振込申出書 | ||
11 | 証明書発行願 | 在学証明書、成績証明書、修了見込み証明書(修士のみ)及び学割証明書は教育学部棟内の証明書発行機で発行可能です。 | |
12 | 履修登録変更願 | 注意)本様式は、UTASのシステムエラー等やむを得ない理由で履修登録を変更する場合に使用可能です。履修登録期間後に履修登録した科目を削除することは原則できません。 | |
13 | 海外からのオンライン授業履修に関する申合せ | 様式は学生支援チーム(大学院担当)窓口にて受領ください。 | |
14 | 【注意】 修士学位論文の提出にあたっては、提出期間等詳細は大学院掲示板を参照してください。備考欄の資料も熟読してください。 |
信頼される論文を書くために(第3版)(東京大学大学院教育学研究科) | |
東京大学の科学研究における行動規範 | |||
15 | ID・パスワード発行依頼書 (日本学術振興会電子申請システム) |
||
16 | 野外における教育研究活動 安全衛生管理計画書 | 大学外で調査・フィールドワークを行う際には、次の2点を熟読の上、当該届を提出してください。 | |
東京大学の野外における教育研究活動に関する安全衛生規程 | |||
野外活動における安全衛生管理・事故防止指針 | |||
17 | 通学定期乗車券購入証明書再交付願 | 通学定期乗車券購入証明書の再発行をした場合 | |
18 | 長期履修願 | 学生用配布資料 | |
19 | 長期履修期間変更願 | 長期履修期間を変更する場合は、遅くとも、変更後の修了希望年月の6か月前までに学生支援チーム(大学院担当)に当該変更願を提出してください。 | |
20 | 日本学生支援機構奨学金受給者の手続きについて | 在学届について | |
★奨学金を受けている方の在学中の異動手続き・様式はこちらのHPを参照してください。 | |||
21 | 旅行届 | ||
22 | 東京大学大学院教育学研究科・教育学部 学生の二重在籍に関する申し合わせ |
承諾書見本 ※承諾書が必要なコース:臨床心理学コース、身体教育学コース、 | |
教職開発コース、教育内容開発コース | |||
誓約書見本 ※誓約書が必要なコース:基礎教育学コース、比較教育社会学コース、 | |||
生涯学習基盤経営コース、大学経営・政策コース、教育心理学コース、 | |||
学校開発政策コース | |||
23 | 博士論文計画書 | 博士論文計画書の提出について | |
(別添)博士論文執筆の援助体制について | |||
24 | 課程博士学位申請について | 学位申請者(課程博士)のための手引き | |
博士論文と著作権(東京大学学術機関リポジトリ上にて随時更新されます) | |||
(別冊)博士論文の公表方法について | |||
ProQuest Dissertations & Theses Globalへの博士論文データの登載について(R6.3追加) | |||
各種様式(R6.3更新) | |||
ProQuest Dissertations & Theses
Globalへの博士論文データの登載に伴い、一部書式が変更となっています。R6.4以降に学位申請をする場合には更新された様式を使用してください。なお、旧様式を使用された場合でProQuest
Dissertations & Theses
Globalへの搭載を希望する場合には改めてProQuest社データベースへの搭載の許諾を得ていただく必要があります。 (更新した様式) ・同意承諾書 ・許諾書 |
|||
25 | 論文博士学位申請について | 学位申請(論文博士)にあたって | |
※申請にあたっては、事前確認が必要となります。 | |||
博士論文と著作権(東京大学学術機関リポジトリ上にて随時更新されます) | |||
26 | 修士学位論文の許諾書について | 修士学位論文の「東京大学学術機関リポジトリ(UTokyo Repository)」での公開を希望する場合、以下の許諾書(本人及び指導教員の自筆署名が必要)を学生支援チームに提出すること。提出は随時受け付けている。 | |
許諾書 | |||
東京大学学術機関リポジトリ登録要件 | |||
※各様式の提出は、学生支援チーム窓口までお願いいたします。(押印が必要なものは押印してください) 但し、証明書発行願い、領収書申請書については電子ファイルでも受領しますので、gakuseishien@p.u-tokyo.ac.jpまで送信願います。 |
|||