東京大学教職支援ネットワーク

東京大学 東京大学大学院教育学研究科・教育学部

ホームカミングデイ講演会:「教える」とはどういうことか

2023年10月10日

教職支援ネットワークの8回目となる総会及び講演会を東京大学ホームカミングデイに開催いたします。ぜひご参加ください。

  

昨年度に引き続き、今年度も、教育学部では、東京大学教職支援ネットワークとの共催で、講演会を「対面」+「ライブ配信」にて下記のとおり実施する予定です。
詳細につきましては、下記の東京大学ホームカミングデイのイベント紹介HPをご覧ください。

  

場 所:本郷キャンパス赤門総合研究棟2階A200教室 + Zoomウェビナーによるライブ配信

日 付:2023年10月21日(土)

時 間:14:00~17:20(開場:13:50~)
★冒頭の10分程度で、講演会の開催に先立ちまして、教職支援ネットワークの総会が開催される予定です。
講演会:「教える」とはどういうことか
登壇者:佐伯 胖 信濃教育会教育研究所 所長/教育学研究科 名誉教授
定 員:対面:60名(先着順)、オンライン:900名(先着順)

H P:「教える」とはどういうことか | 東京大学ホームカミングデイ
問合せ先:教育学部ホームカミングデイ担当
E-mail:eduhcd@p.u-tokyo.ac.jp

参 考: 東京大学 [本郷地区キャンパスマップ(赤門総合研究棟)]

東京大学ホームカミングデイ