当相談室では,過去の来談者の貴重な記録や検査結果等を相談援助のためだけでなく,臨床の知見をより良い援助の開発や発展に還元するために,教育や研究にも使用させていただきたいと思いますので,来談者の皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
来談者の相談記録や検査結果は,各種法令や倫理指針に基づいて,特定の個人が識別可能となる情報を削除したうえで,次の目的で利用されます。
特定の個人が識別可能となる情報を使用せざるを得ない研究を行う場合には,別途個別にご連絡し,当該研究について説明をいたしますので,来談者の皆様は説明をお聞きになった上で,自由意思のもとに,同意するか同意しないかを決めていただくことができます。
また,特定の研究に使用する場合には,研究プロジェクト毎に当ウェブサイトの「現在実施中の個別研究プロジェクト」でお知らせいたします。現在は以下の個別の研究プロジェクトを実施しています。個別の研究プロジェクトについては,プロジェクト毎に同意の意思を表明することができますので,個別の研究プロジェクトの概要をご参照の上,手続きに沿ってお申し出ください。
教育や研究へのご協力については,来談者の皆様の自由意思に委ねられています。もし同意できない場合は,その旨を心理教育相談室にお申し出ください。同意しなかった場合でも,来談者の方の不利益になることはありません。なお,同意しない場合には,ご意向を確認するための書類をご提出いただきます。