第14回公開講座

(2018年10月7日)

  • 日時
    • 2018年10月7日(日)午後10時~13時
  • 場所
  • 司会
    • 滝沢 龍
      • (東京大学大学院・教育学研究科)
  • 10:00-10:05 ご挨拶
    • 能智 正博
      • (東京大学大学院・教育学研究科)
  • 10:05-10:40 基調講演『公認心理師制度のこれから』
    • 中嶋 義文先生
      • (三井記念病院・精神科)
  • 10:45-12:25 話題提供 『各領域の現状と課題』
    • 医療領域:鈴木由希子先生
      • (東京都立小児総合医療センター・心理福祉科)
    • 福祉領域:内海 新祐先生
      • (児童養護施設・川和児童ホーム)
    • 教育領域:芝 督子先生
      • (中村中学校・高等学校)
    • 司法領域:原田 杏子先生
      • (八王子少年鑑別所)
    • 産業領域:坂井 一史先生
      • (住友商事グループ SCGカウンセリングセンター)
  • 12:30-12:50 指定討論
    • 髙田 治先生
      • (川崎こども心理ケアセンター・かなで)
    • 下山 晴彦
      • (東京大学大学院・教育学研究科)
  • 12:50-12:55 むすび
    • 高橋 美保
      (東京大学大学院・教育学研究科)
  • お知らせ
    • 入場は無料です。参加には、事前の参加申し込みが必要です。
    • 参加予約受付期間は9月28日(金)までです。
    • 定員は先着130名です。定員に達した際にはホームページにてその旨をお知らせし、お申し込みを締め切らせていただきます。
    • グループでの参加を予定されている場合も、各自でお申し込みください(御席は当日ご来場順にご案内させて頂きます)。
    • 都合によりキャンセルされる場合は、9月28日(金)までにメールにてご連絡ください。
  • お申込み
    • お申込みフォームはこちらです。

      ※同じ方が複数口申込された場合には、全てのお申込が無効になりますので、ご注意下さい。
      ※インターネット回線の混雑状況などにより、お申込みフォームが表示されるまでに少々時間がかかる場合がございます。
  • チラシ
  • ご連絡・お問い合せ