基礎学校の事例 ベルリン・ノイルケンの基礎学校


1階の大ホール周辺には中級クラスの部屋があり、2階は上級クラスの部屋が配置されている。初級クラスは小さな前庭のまわりに置かれている上級、中級、初級とも3教室の集まりが1クラスターとなっている。1階の大ホールから東へ向かって多目的に使える部屋が続いており、小さな舞台はホールからも多目的室からも見えるようになっている。この敷地の東側は、4階建ての建物程度の高さの木々に遮られていることから、教室はすべて南と東の方角に向いている。初級クラスの部屋は2つの壁面が窓になっている。中級クラスと上級クラスの部屋では部分的に一面の壁の上部が採光用窓になっており、そこにはルーバーが斜めに取り付けられている。




南東側




東側




ステージ側から見た講堂と多目的室





平面図および断面図


出所 : 世界現代建築写真シリーズ13−教育施設−