募集詳細東京大学 海外留学情報サイトへ
応募方法(1)学務システム(UTAS)を通じた電子申請となります。Go Globalウェブサイトにて詳細を確認し、教育学部・教育学研究科応募締切までに、UTASから電子申請を完了させてください。
※申請書類 チェックリストを利用して、書類に不備がないか必ず確認してください。
 
(2)応募書類のうち「全学交換留学派遣候補学生所見事項」については、提出方法が異なります。
指導教員(評価者)にMicrosoft FormsのURLをお伝えし、教育学部・教育学研究科応募締切までに回答を依頼してください。
「申請者所見事項」(Microsoft Forms URL):
 https://forms.office.com/r/uVEx3auzqk
応募時の注意・申請完了前に必ず学生支援チームにて留学にかかる学務上の留意事項説明を受けてください。対面またはメールにて説明を行います。
・留意事項の説明を受けていない場合、申請を認めません。
・留学した場合の卒業・修了までの予定や留学希望協定校を基に説明をしているため、留学にかかる学務上の留意事項説明を受けた後、申請内容を変更しないよう、ご注意ください。
 
・申請完了前(一時保存)の状態にて、【申請書(UTAS 上の「海外派遣PG 申請/確認」画面(申請完了前)、全ページ)】および【添付資料】を添付の上、日数に余裕を持って学生支援チームへ留意事項説明を依頼してください。
※印刷方法は、募集要項8.応募方法(1)応募方法「海外派遣プログラム申請の手引き」の「申請書の印刷」を確認ください。
 
・UTAS申請記入欄「6.派遣時の所属・学年」の指導教員等氏名および内線は、留学時における指導教員を入力してください。学部生で指導教員等のいない(進学予定者も含む)場合は、コース主任を入力ください。応募する際、必ず指導教員(またはコース主任)に承認を得てください。
締切2025年5月27日(月)17:00【厳守】
対象学部学生・大学院学生
提出先学生支援チーム